まず、「握手会」には2種類あり、「全国握手会」と「個別握手会」とで区別されます。
今回は「全国握手会」について、説明をします。
「全国握手会」と「個別握手会」の違いについては、
以前書いた記事を参考にどうぞ↓
全国握手会イベント参加券の入手方法
新曲CDの初回限定盤に全国握手会イベントの参加券が入っています。
ですので、初回限定盤のCDを購入すれば全国握手会に参加できる権利を得られます。
初回限定盤は、タイプ別(TypeA,B,C)に複数枚発売されるのが通例となっていますが、
どのタイプを購入しても、初回限定盤であれば全国握手会の参加券は1枚入っています。
全国握手会は参加券が1枚さえあれば、誰でも参加できるのです。
なお、通常盤CDには、握手会参加券は付いてないでご注意ください。
※握手会券付きの初回限定盤CDは、当日イベント会場でも購入できますが定価で販売されているため、事前に通販サイトなどで買う方がお得(16%OFF)ですのでAmazonなどで購入しておきましょう。⇒ ニューシングルの最安値情報はこちら
その他、推しメンのグッズや暇つぶしアイテムなど持っていくのも良いでしょう。
全国握手会の参加方法
開催場所は主に、関東近郊、名古屋、京都の3都市で各1日ずつで行われます。
東京ビッグサイトみたいな大きな会場で行わることが多いです。
開催当日は、迷わないように事前に開催場所と日時を確認しておきましょう。
1.入場前で持ち物検査
入場する前にまず、手荷物検査を行います。
2.ミニライブ整理券と交換
係員の方に握手会券と、整理券を交換してもらいます。
この整理券でミニライブの入場と握手が1回できます。
3.ミニライブ参加
ミニライブは握手の前か後に、開催される短時間のライブです。
シングルに収録されている曲をすべてを同会場のイベントスペースで行います。
4.握手会参加
握手レーンというところに向かいます。
メンバーごとにレーンがあり、メンバー2組ペアで握手を行っています。
つまり、1枚の参加券で2人と握手できます。組み合わせについては当日発表されます。
お目当てメンバーがいるレーンを確認して、列に並んで待ちましょう。
5.そして握手
自分の順番が来たら、係員の方に荷物を預けて握手券を渡します。
メンバーとの握手と一時の会話を楽します。
握手の時間は、およそ3~4秒ほどです。
終わったら荷物を受け取って退場します。
以上、全国握手会の説明でした。
ご参考になればm(_ _)m